日商簿記分かりません。。解答の仕方教えてください。1営業用の車両(取得原価:900,000、減価償却累計額405,000、間接法)が11月30日の事故により使用不能になった。この車両には600,000の保険がかかっており、この車両に対して月割りで当期の減価償却費を計上するとともに、保険会社に対し保険金支払いの請求を即刻行った。当社の決算日は3月31日であり、当核車両の減価償却は定額法(耐用年数6年、残存価額:取得原価の10%)2火災により焼失した建物(取得原価8,000,000、残存価額:取得原価の10%、耐用年数20年、定額法、間接法)に関し請求していた保険金2,600,000について本日支払う連絡受けた。当建物は、平成8年4月1日に取得したもので、平成22年8月31日に火災があり、火災発生日現在の簿価の全額を未決算勘定に振り替えてた。なお、当社の決算は3月31日(年1回)であり、減価償却は月割計算で行っている。どちらかでもいいので出し方教えてください..
|